年明けが開けて、令和6年となった。昨年を振り返ると、4月に町議選があった。
「久御山町が誇る」町会議員の田口浩嗣氏は、立候補せず議員を勇退した。
田口氏は自ら「町長与党」を名乗り、「町長提出議案はすべて賛成する」などとうそぶき、議会のチェック機能を放棄していた。
また議員の仕事を勘違いしているのか、執行部に特定業者を紹介するなど目の余る行動が目立った。
一方、久御山中学校前の町道に発生した水たまりに道路管理者に無断でカラーコーンを設置して、中学生を水濡れから阻止しようという「子どもファースト」な一面もあったが、道路法に違反する行為であり、町にも苦情が寄せられていた。
さらに、田口氏は自らのブログにおいて久御山ジャーナル芦田を誹謗中傷する記事を掲載したことにより、宇治簡易裁判所から賠償命令が出ている(判決確定済み)。
裁判所から名誉毀損の不法行為が認定され、賠償命令が確定したのであれば、当該記事を削除した上で、訂正文を掲載し、被害者に謝罪があってしかるべきである。しかしながら、田口は賠償金を速やかに支払い、当該記事を削除したのみで、訂正文の掲載や謝罪はないのだから、大人の社会人の対応ではない。もっとも、田口氏の性格を知る者としては、田口氏のこのような態度は予見することができたので、驚くことはなかった。
いずれにしても、プライドが邪魔しているのか、無謬(むびゅう)主義に陥っているのかわからないが、人間性を疑いたくなる不作為である。
このような誹謗中傷の「前科」のある田口氏が芦田のことを何か論評していたとしても、相手にせず無視していただきたい。
とにかく悪い意味で「余人を持って代えがたい」議員であったといえるが、田口氏を議員勇退に追い込むことができたのは、田口氏に「議員の資格なし」と追求する言論活動をおこなってきた久御山ジャーナルの手柄といえる。
本年は8月に町長選挙を控えているおり現職の信貴町長を含めて、立候補の動きを注視したい。
※1月1日に能登半島大地震が発生したため、新年のあいさつは差し控えます。
2024年1月4日
久御山ジャーナル編集部